
限定本体は必要か?
昨今限定本体が一杯出ますニュースがありました。
PS3であれば北斗無双

龍が如く5

3DSLLであれば、
マリオとぶつ森が発表されましたよね


ぶっちゃけ欲しいかそうでいかは、購入者の判断によるんですが
限定とかになって、転売厨が買い漁る弊害もなきにしもありません。
転売厨が読み違えて、ぷぎゃーってなるのが一番面白いんですけど
個人感情は抜きにして、受注生産にはできないものだろうか?って思いがいつも出てきます。
受注生産だと手続き云々が難しいのはわかるのですけどね
ミクさん本体やら、ピカ様本体なんかがオークションに流れている様は見ていて、ガッカリです。


その本体を愛でる意識が無いのに買うなよなーっと
本当に欲しい奴が買うべきなんですしおすし
私はどうぶつの森同根版を買おうと思うんですが、転売厨の餌食になりそうだなぁ
と、思ってます
しかし、この限定本体、ソフトはDL版がインストールされちゃっているものらしいので、それはそれで面倒だなって思います。
家族共用の人とかどうするんでしょうね?
任天堂は一人一台にしたいだろうけど、なかなかそうも行かないでしょう。
ソフト同梱版もあればいいのに
どうせなら、買った人だけしか認証できないダウンロードコードにすればいいと思うよね
そうすれば転売防げるもん。
そんなことを思います。
最近では自分で痛本体つくれるから、なかなか限定本体も厳しいでしょうなー
デザインがアレだとアレだし、大手じゃないと仕入れに迷いそうですね